ブログ
blog
ブログ
タクシーの「行燈」ご存知ですか?
さてさて、好評だったのかどうかわかりませんが、
業界用語の第二弾の話をしようかなと思います。
皆さん、「社名表示灯」ってご存知ですか。
そうです。タクシーの天井についてるアレのことです。
つばめグループのタクシーにはこのつばめマークが載ってます。
テレビCMだと、コイツがぴょこぴょこって動くんですよね。
この社名表示灯は、タクシーは必ずつけなければならないと法律で決まっています。
空車のときはこれに電気がついていて、すぐわかるようになってるんですね。
いえ、この「社名表示灯」が業界用語というわけではないです。
ですが、業界的には、「社名表示灯」なんて言ってると長いものですから
「あんどん」なんて言ったりします✨
「あんどん」って何かご存知ですかね。
時代劇を今は放送しなくなりましたが、それには本当によく出てきました。
ろうそくや、油で灯す昔の照明器具のことです。
それかが由来になっていて社名表示灯のことを「あんどん」って言うんですね。
駅のタクシーのりばなんかで、お客様を待っているタクシーの列のことを
よく「あんどん行列」なんて言ったりします。
タクシードライバーにとっては良くない行列ですね😅
ちなみに、慣用句で「昼行燈(あんどん)」なんて言葉があります。
昼間に行燈に火をともしても、役にたたないことから
ぼんやりとしていて役にたたない人のことを「昼行燈」っていうんですね。
わたしも「昼行燈」と呼ばれないようにしなければ。
えっ、君は大丈夫だって?
「ほっ」。
これは あんど のため息です。
……お跡がよろしいようで。