つばめタクシー採用サイトつばめタクシーグループ
合同採用サイト

ブログ

blog

ブログ

愛知歴史探訪 源頼朝編1

みなさん、こんにちは。都タクシーブログ担当のノロです。

 

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」面白いですね。

 

私は戦国の信長以前の歴史に疎いので、非常に興味深く視聴しております。

 

さて、小学生時代、歴史の年号というのを、語呂で覚えたことありますよね?

 

イイクニ(1192)つくろう 鎌倉幕府

 

この語呂のインパクトは相当ありました。

音もいいし、内容もベストマッチしている。

 

ところが、最近では、鎌倉幕府を開いたのは、1185年で、

1192年は、源頼朝が征夷大将軍に就任した年となっているとのことでした。

 

きょうは、その、源頼朝のお話です。

 

歴史上の人物からいえば、愛知の三英傑にも負けず劣らずのビッグネームですが、

彼が名古屋出身ということは、多くの名古屋人もしらないところだと思います。

 

そうです、彼は、名古屋生まれです。

 

鎌倉殿の13人が放映され、大泉洋さんが源頼朝を演じられている今、

早く紹介したいと思っていたのですが、なかなかゆかりの場所を訪れることができませんでした。

先日ようやくその場所を訪れることがかなったので、このタイミングでのご紹介となりました。

 

 

源頼朝が名古屋出身であるというのは、その母親が名古屋の方であるからです。

頼朝の母親は由良御前と仰って、熱田の大宮司の娘さんだそうです。

 

熱田神宮の西側にある誓願寺という小さなお寺があり、そこが頼朝出生地と言われているそうです。

熱田神宮の周囲には小さなお寺が多いので、探すのが結構難しかったです。

頼朝の出生地としっかりかかれていますね。

 

実は源頼朝の出生地と言われる場所が名古屋にはもう一か所あって、

それが、瑞穂区の龍泉寺になります。

 

 

 

このお寺の前には、亀井水という井戸があって、

それが源頼朝の産湯に使われた井戸だと言われています。

 

ちっちゃく、かかれているの、わかりますかね?

横にある看板にも、源頼朝のことが書かれていました。

 

さて、いつもの愚痴なのですが、源頼朝となれば、日本史の教科書では名前のよくしられた大人物です。

その出生地が名古屋なのだから、もうちょっと……なにかあってもイイんじゃないの?と思えてしまいます。

 

愛知県内には、頼朝にゆかりのある場所がもう少しあるので、以降に紹介できれば良いなと思っているのですが……

 

期待せずにお待ちください。

電話でのお問い合わせ

0120‐758‐280

受付時間:9時〜17時

時間外でも結構ですが、
お返事が遅くなる場合がございます

応募フォーム

今すぐ応募する